|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectnet.trialpc.sticktools.stemmer.AbstractStemmer
public abstract class AbstractStemmer
Stemmer
インターフェースを容易に実装するための抽象クラスです。
この実装では、引数の配列には小文字のアルファベットが含まれていることが前提になっています。
大文字について処理を行いたい場合は、あらかじめ小文字に変換してメソッドを呼び出すようにしてください。
Stemmer
コンストラクタの概要 | |
---|---|
AbstractStemmer()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
protected static boolean |
hasDoubleConsonant(char[] c,
int index)
index 番目の文字と index-1 番目の文字が同じ母音であるかどうかを調べます。 |
protected static boolean |
hasDoubleConsonant(java.lang.CharSequence c,
int index)
index 番目の文字と index-1 番目の文字が同じ母音であるかどうかを調べます。 |
protected static boolean |
hasVowelInStem(char[] c)
母音が存在するかどうかを返します。 |
protected static boolean |
hasVowelInStem(java.lang.CharSequence c)
母音が存在するかどうかを返します。 |
protected static boolean |
isConsonant(char[] c,
int index)
index 番目の文字が子音であるかどうかを調べます。 |
protected static boolean |
isConsonant(java.lang.CharSequence c,
int index)
index 番目の文字が子音であるかどうかを調べます。 |
protected static boolean |
isVowel(char[] c,
int index)
index 番目の文字が母音であるかどうかを返します。 |
protected static boolean |
isVowel(java.lang.CharSequence c,
int index)
index 番目の文字が母音であるかどうかを返します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
インタフェース net.trialpc.sticktools.stemmer.Stemmer から継承されたメソッド |
---|
interpret |
コンストラクタの詳細 |
---|
public AbstractStemmer()
メソッドの詳細 |
---|
protected static boolean isConsonant(char[] c, int index)
index
番目の文字が子音であるかどうかを調べます。
index
番目の文字が 'y' である場合は、その直前の文字が母音であるなら
子音であると判断します。直前の文字が子音であるなら、母音であると判断します。
play --> 'y' is consonant pretty --> 'y' is vowel
c
- 文字列を示す配列index
- 子音かどうかを判定する文字を示す、配列のインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合protected static boolean isConsonant(java.lang.CharSequence c, int index)
index
番目の文字が子音であるかどうかを調べます。
index
番目の文字が 'y' である場合は、その直前の文字が母音であるなら
子音であると判断します。直前の文字が子音であるなら、母音であると判断します。
play --> 'y' is consonant pretty --> 'y' is vowel
c
- 判定対象となる文字シーケンスindex
- 子音かどうかを判定する文字を示すインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.IndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合protected static boolean hasDoubleConsonant(char[] c, int index)
index
番目の文字と index-1
番目の文字が同じ母音であるかどうかを調べます。
c
- 文字列を示す配列index
- 配列のインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合protected static boolean hasDoubleConsonant(java.lang.CharSequence c, int index)
index
番目の文字と index-1
番目の文字が同じ母音であるかどうかを調べます。
c
- 判定対象となる文字シーケンスindex
- 文字シーケンスのインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.IndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合protected static boolean hasVowelInStem(char[] c)
c
- 文字列を示す配列
true
、そうでなければ false
java.lang.NullPointerException
- c
が null
である場合protected static boolean hasVowelInStem(java.lang.CharSequence c)
c
- 判定対象となる文字シーケンス
true
、そうでなければ false
java.lang.NullPointerException
- c
が null
である場合protected static boolean isVowel(char[] c, int index)
index
番目の文字が母音であるかどうかを返します。
c
- 文字列を示す配列index
- 配列のインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合protected static boolean isVowel(java.lang.CharSequence c, int index)
index
番目の文字が母音であるかどうかを返します。
c
- 判定対象となる文字シーケンスindex
- 文字シーケンスのインデックス
true
、そうでなければ false
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
- index
が文字列の範囲外を指定している場合
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |