ozacc-mail library

ozacc-mail libraryは、Spring FrameworkやSeasar2といったDIコンテナに組み込んで使用できるメール送信ライブラリです。DIコンテナ上での使用を想定していますが、DIコンテナ環境外での使用も可能です。

依存ライブラリ

ozacc-mail library 1.0 betaの使用する際は、次のJARファイルをクラスパスに含めてください。

  • JavaMail 1.3.1 (mail.jar) [必須]
  • JavaBeans Activation Framework(JAF) 1.0.2 (activation.jar) [必須]
  • Jakarta Commons Logging 1.0.3 [必須]
  • JDOM b9[com.ozacc.mail.XMLMailBuilderを使用する場合]
  • Jakarta Velocity 1.4 [com.ozacc.mail.XMLMailBuilderのVelocityサポートを使用する場合]
  • Jakarta Commons Collection 1.4 [com.ozacc.mail.XMLMailBuilderのVelocityサポートを使用する場合]

使用方法

ここでは、Springで使用する場合を例にとって説明します。

▼applicationContext.xmlでのBean定義

<bean id="sendMail" class="com.ozacc.mail.impl.SendMailImpl">
    <!-- SMTPサーバ -->
    <property name="host"><value>smtp.example.com</value></property>
</bean>

▼Javaソース

// Mailインスタンスの生成
Mail mail = Mail();
mail.setFrom("shop@example.com", "XXXオンラインショップ");
mail.addTo("misaki@foo.com", "伊東美咲さま");
mail.addBcc("order@example.com");
mail.setSubject("ご注文の確認");
mail.setText("お買い上げありがとうございました。\n\nご注文明細・・・");

// SendMailインスタンスの取得
SendMail sendMail = (SendMail)applicationContext.getBean("sendMail");

// メールの送信
sendMail.send(mail);

sendMail.send(mail)で、何らかの原因で送信に失敗すると、com.ozacc.mail.MailExceptionがスローされます。MailExceptionは非チェック例外なので、プログラムの要求に応じてキャッチしてください。