コマンドラインにホスト名やファイル名を指定して、FFFTP起動後直ちにホストへの接続、ファイルのダウンロードを行うことができます。

●マスターパスワードに関して

次のオプションが指定できます。

-z または --mpasswd    = マスターパスワードを指定する

使用例(マスターパスワードがmymasterpasswordの場合)

-z mymasterpassword

-zの前後には半角スペースを入れてください。

マスターパスワードがスペースを含む場合はパスワード全体をダブルクォーテーションで囲んでください。

 

●登録してあるホストの設定名を指定する方法

接続するホストがホスト一覧に登録してある時は、その名前を指定して接続できます。
また、接続後にミラーリングアップロードを開始することができます。

次の書式で指定してください。[ ]で囲まれた部分は省略可能です。

-s 設定名 [[-m | -d] [-f] [-q]]

次のオプションが指定できます。

-s または --set        = 接続するホストの設定名を指定する
-m または --mirror     = 接続後ミラーリングアップロードを行う
-d または --mirrordown = 接続後ミラーリングダウンロードを行う
-f または --force      = ミラーリング開始の確認をしない
-q または --quit       = ミラーリング終了後、FFFTPを閉じる

使用例

■設定済みのホスト"My Home Page"に接続し、ミラーリングアップロードを開始する。
  -sと設定名の間には空白が必要です。

-s "My Home Page" -m

 

●ホスト名、URLを指定する方法

接続するホスト名、URLなどを指定して接続できます。

次の書式で指定してください。[ ]で囲まれた部分は省略可能です。

[ftp://][[userID][:password]@]hostname[:][port#][filename]

次のオプションが指定できます。

-eu または --euc     = ホストの漢字コードはEUC
-ji または --jis     = ホストの漢字コードはJIS
-sj または --sjis     = ホストの漢字コードはShift_JIS
-u8 または --utf8     = ホストの漢字コードはUTF-8
-8b または --utf8bom     = ホストの漢字コードはUTF-8 BOM
-k または --kana    = 半角カナを全角に変換しない
-eun または --eucname = ホストのファイル名の漢字コードはEUC
-jin または --jisname = ホストのファイル名の漢字コードはJIS
-sjn または --sjisname = ホストのファイル名の漢字コードはShift_JIS
-u8n または --utf8name = ホストのファイル名の漢字コードはUTF-8
-a または --ascii   = アスキーモードで転送
-b または --binary  = バイナリモードで転送
-x または --auto    = ファイル名でアスキー/バイナリモードを切替えて転送
-q または --quit    = ファイル転送終了後、FFFTPを閉じる

使用例

■ホスト"host.co.jp"のポート69に、ユーザ名"sota"、パスワード"password"でログインし、"/pub/readme.txt"をダウンロードする。

ftp://sota:password@host.co.jp:69/pub/readme.txt

■最初の"ftp://"や、ホスト名の後ろの":"は無くても良い。

sota:password@host.co.jp/pub/readme.txt

■ホスト"host.co.jp"に、ユーザ名"sota"でログインし、"/pub/readme.txt"をダウンロードする。(パスワードが必要なら後で聞いてきます)

ftp://sota@host.co.jp/pub/readme.txt

■ホスト"host.co.jp"に、anonymousでログインし、"/pub/readme.txt"をダウンロードする。

ftp://host.co.jp/pub/readme.txt

■ホスト"host.co.jp"に、anonymousでログインし、"/pub"にディレクトリを移動する。

ftp://host.co.jp/pub/

■ホスト"host.co.jp"に、anonymousでログインする。

host.co.jp

 

●その他のオプション

-h または --help   = この画面を表示する

--saveoff          = 今後、設定を変更しても保存しないようにする
                     (毎回 --saveoff を指定する必要はありません)
--saveon           = --saveoff を解除する

-n または --ini    = -nのあとに指定したINIファイルの設定で起動する
                      (指定しない場合は、FFFTP.exeと同じフォルダのFFFTP.iniを使用)
                      INIファイルは必ずフルパスで指定してください。
                      -nとINIファイル名の間には空白が必要です。

                      (使用例:-n "c:\tool\ffftp-set2.ini")