下の「Link[外部]」で参照されるページにRubyリファレンスマニュアルの記述が不完 全な部分が含まれています。
あなたの記述をみんな待ってます。よろしくお願いします。
RDというフォーマットで書きます。
リンクの張り方
((<String>))
((<String#gsub|String/gsub>))
((<String/gsub>))
((<mailread>))
((<mailread/Mail.new>))
((<"net/http">))
<URL:http://www.ruby-lang.org/ja/man/>[外部]
((<URL:http://www.ruby-lang.org/ja/man/>))
Rubyリファレンスマニュアル[外部]
((<Rubyリファレンスマニュアル|URL:http://www.ruby-lang.org/ja/man/>))
縦棒「|」を含むリンク[外部]
((<"縦棒「|」を含むリンク"|URL:http://www.ruby-lang.org/ja/man/>))
ruby-src:sample/sieve.rb
((<"ruby-src:sample/sieve.rb">))
# --- Array#each {|i| ... } 各項目に対してブロックを評価する。
Array#each {|i| ... }
各項目に対してブロックを評価する。
さらに詳しくは ruby-list:24445[外部] などを参照して下さい。
文章中の引数名に関しては ((|variable|)) と書くと、 variable (<var>variable</var>) とマークアップされます。
その他雑多なことに関しては Manuals' style[外部]も参照してください。
作業中のページ