このパネルを使用して、ソースエディタの外観と動作を制御するいくつかの一般的なプロパティーを調整できます。
このパネルにアクセスするには、メインメニューから「ツール」>「オプション」を選択し、「エディタ」カテゴリをクリックします。
このパネルには、エディタオプションを設定できる次のタブがあります。
ソースエディタで入力する場合は、IDE のコード補完機能を使用すると、コードの断片を検索し、自動的に入力することができます。次のコード補完プロパティーを設定できます。
このプロパティーは、Java、HTML、JSP などの、コード補完機能をサポートするエディタにだけ適用されます。
このタブでは、次の Java コードの書式設定オプションを設定できます。
「タブを空白文字に展開」が選択されず、「タブ間隔を構成する空白文字の数」が「タブのサイズ」プロパティー値と異なる場合、Tab キーを入力したときに作成されるインデントは、空白文字とタブ文字の組み合わせとなります。「タブ間隔を構成する空白文字の数」を「タブのサイズ」の倍数または除数に設定しておくと、タブ文字の位置を予想しやすくなります。
「プレビュー」区画では、変更を適用した場合のソースエディタの表示を確認できます。
このタブでは、エディタに自動的に展開される用語の省略名を変更できます。ドロップダウンリストから言語を選択すると、使用可能な省略名が表示されます。どの言語でも、次の操作が可能です。
「テンプレートを展開」ドロップダウンリストを使用して、省略名の展開に使用するキーまたはキーの組み合わせを変更できます。デフォルトでは Tab キーを押すと、省略名が展開されます。「テンプレートを展開」ドロップダウンリストには、スペース、Shift-スペース、および Enter のオプションも含まれています。
特殊なコードテンプレートの構文を使用して、新規または既存の省略名にさらに機能を追加できます。
このタブを使用して、ソースエディタのマクロを編集、追加、削除することができます。上の区画は、マクロ名とショートカットの一覧です。下の区画のマクロコードエディタにマクロのコードが表示され、そのコードを直接編集できます。