Subversion: 履歴ビューア
関連項目
IDE の「履歴ビューア」では、リビジョン番号に基づいてファイルの履歴の概要を表示できます。「履歴ビューア」では、変更を前のリビジョンへ、元に戻す (ロールバックなど) こともできます。
履歴ビューアは、バージョン管理されているファイルまたはフォルダ (「プロジェクト」、「ファイル」、または「お気に入り」ウィンドウ内など) を選択し、「Subversion」>「履歴を検索」を選択すると開きます。
このウィンドウでは、選択したファイルまたはフォルダでコミットされた変更の履歴を確認することができます。次の条件を使用してファイルまたはフォルダを検索することができます。
- メッセージ。 メッセージの名前を入力することによって、そのメッセージを付けてコミットしたファイルまたはフォルダのリビジョンを検索することができます。
- ユーザー名。 ユーザー名を入力することによって、そのユーザーによってコミットされたファイルまたはフォルダのリビジョンを検索することができます。
- 変換元の要素. タグ、分岐、リビジョン、メッセージの日付を入力することによって、そのタグ、分岐、リビジョン、日付よりあとにコミットされたファイルまたはフォルダのリビジョンを検索することができます。「参照」ボタンをクリックすると、分岐またはタグを検索できます。
- 変換先の要素。 タグ、分岐、リビジョン、メッセージの日付を入力することによって、そのタグ、分岐、リビジョン、日付より前にコミットされたファイルまたはフォルダのリビジョンを検索することができます。「参照」ボタンをクリックすると、分岐またはタグを検索できます。
「検索」ボタンをクリックすると、履歴ビューアの下区画に、指定した条件に一致するファイルおよびフォルダが表示されます。検索結果は、概要ビューと相違ビューという 2 つのビューで表示できます。
- まとめ. 指定した検索条件に一致した結果の詳細を含む一覧を表示します。各行が、リポジトリから得られたリビジョンの 1つに対応しています。検索条件でフォルダを指定した場合、その中に含まれているファイルすべてがリビジョンの見出しの下に表示されます。
- 相違. IDE の視覚相違ビューアを表示して 2 つのリビジョンを並べて比較できます。相違ビューアの上に表示されたコミット結果のツリービューで、任意に選択したリビジョンを比較できます。ツリーを展開して、リビジョンをクリックすると、選択されたリビジョンとその直前のリビジョンの変更点が比較されます。
- 相違ビューでは、上のツリービューの表の表示形式を設定できます。このためには、選択している任意の行の右クリックメニューから「オプションを表示」>「表示項目の変更」を選択します。表示する列を指定するダイアログが表示されます。一覧の列には次のものが含まれています。
- ファイルリビジョン: ファイルのリビジョンと名前 (必須)
- メッセージ: コミットメッセージ (任意)
- 時間: メッセージの時間 (任意)
- ユーザー: 変更の作成者 (任意)
表に表示されている列の順番を変更することもできます。このためには、表内の列の見出しをクリックして、目的の場所へドラッグします。
概要ビューまたは相違ビューのどちらで作業していても、選択したリビジョンに加えた変更を取り消すことができます。
- 概要ビューで作業中の場合は、リビジョンの行を選択し、次のいずれかを行います。
- 行を右クリックして「変更をロールバック」を選択する
- その行の右下隅の「元に戻す」をクリックします。
- 相違ビューで作業中の場合は、ツリービューからファイルリビジョンを選択し、右クリックメニューから「変更をロールバック」を選択します。
- 関連項目
- バージョン履歴の手順
著作権と商標について