タグの操作 (CVS)
たとえば、特定の分岐を作成した位置に印を付ける場合など、あとで参照できるよう、バージョン管理下のファイルにタグを付けると便利なことがよくあります。CVS の「タグ」コマンドを使用し、ファイルまたはフォルダに既存のタグを付けたり、新しくタグを作成したりすることができます。
ファイルまたはディレクトリにタグを適用する
- ファイルまたはフォルダを右クリックし、「CVS」>「タグ」を選択します。
- テキストフィールドにタグ名を入力します。「参照」をクリックして、既存のタグのリストから選択することもできます。
- 入力したタグが存在しない場合は、新しいタグが作成されます。
- 最新ではないローカルのリビジョンにタグが付けられないようにする場合は、「ローカルで変更されたファイルにはタグ付けしない」チェックボックスを選択します。
- ローカルの作業用ディレクトリ内の最新のリビジョンに既存のタグを移動する場合は、「既存のタグを移動」チェックボックスを選択します。
指定したファイルまたはディレクトリにタグが付けられます。
- 関連項目
- 分岐の操作
- 分岐にあるファイルリビジョンのマージ
- マージ衝突の解決
著作権と商標について