72 #ifndef __FK_PARTICLE_HEADER__
73 #define __FK_PARTICLE_HEADER__
134 #ifndef FK_DOXYGEN_USER_PROCESS
153 int getID(
void)
const;
241 void setAccel(
double x,
double y,
double z);
318 std::vector<fk_Particle *> pSet;
322 bool allMode, indivMode;
637 #endif // !__FK_PARTICLE_HEADER__
void setAccel(const fk_Vector &acc)
加速度ベクトル設定関数1
void setVelocity(const fk_Vector &vel)
速度ベクトル設定関数1
bool removeParticle(fk_Particle *p)
パーティクル削除関数1
virtual ~fk_ParticleSet()
デストラクタ
3次元ベクトルを管理するクラス
Definition: Vector.h:110
unsigned int getCount(void) const
年齢参照関数
int getID(void) const
ID参照関数
fk_Vector getVelocity(void) const
速度ベクトル参照設定
virtual void genMethod(fk_Particle *p)
個別初期化用仮想関数
形状用基底クラス
Definition: Shape.h:86
RGB色を管理するクラス
Definition: Material.h:92
fk_Shape * getShape(void) const
モデル設定用関数
点群を生成、管理するクラス
Definition: Point.h:101
fk_Particle * newParticle(void)
パーティクル生成関数1
bool getDrawMode(void) const
描画有無効参照関数
形状や位相要素の属性を付与、取得するクラス
Definition: Attribute.h:87
void setAllMode(bool mode)
全体動作モード設定関数
void setColorID(int ID)
色 ID 設定関数
fk_Vector getAccel(void) const
加速度ベクトル参照設定
bool getIndivMode(void) const
個別動作モード参照関数
unsigned int getCount(void) const
年齢参照関数
unsigned int getParticleNum(void) const
パーティクル個数参照関数
void setPosition(const fk_Vector &pos)
位置ベクトル設定関数1
void setMaxSize(unsigned int max)
パーティクル最大個数設定関数
FK の各クラスの基盤となる基本クラス
Definition: Base.h:212
int getColorID(void) const
色 ID 参照関数
void setDrawMode(bool mode)
描画有無効設定関数
パーティクル単体を制御するクラス
Definition: Particle.h:124
virtual void allMethod(void)
全体動作用仮想関数
virtual void indivMethod(fk_Particle *p)
個別動作用仮想関数
パーティクル集合を制御するクラス
Definition: Particle.h:315
unsigned int getMaxSize(void) const
パーティクル最大個数参照関数
fk_Particle * getNextParticle(fk_Particle *p) const
パーティクルインスタンス順次取得取得
bool getAllMode(void) const
全体動作モード参照関数
fk_Vector getPosition(void) const
位置ベクトル参照設定
void setColorPalette(int ID, const fk_Color &col)
カラーパレット設定1
fk_Particle * getParticle(int ID) const
パーティクルインスタンス参照関数
void setIndivMode(bool mode)
個別動作モード設定関数
fk_ParticleSet(unsigned int max=0)
コンストラクタ