測定結果概要

測定結果は、CSV形式またはXML形式のどちらか一方を選択して出力することができます。


測定の成否

▲TOP

本ソフトウェアの測定の成否は、測定コマンドの終了ステータスと測定ログで確認できます。終了ステータスは次のとおりです。

終了ステータス 測定コマンド戻り値
正常終了 0
異常終了 -1 (マイナス1)


正常終了

異常終了
以下のいずれかの事象が発生した場合(測定結果ファイルは正常に出力されません)




測定結果ファイルの形式

▲TOP

測定結果ファイルは、CSV形式とXML形式のどちらか一方を選択して出力することができます。
コマンドの"-F"オプションまたはプロパティファイルの"OUT_FORMAT"属性で形式を指定することができます。
出力形式の指定がない場合、CSV形式で出力します。

ファイル形式 説明 文字コード
CSV形式 指定省略時、カレントフォルダーに"ncmeter.csv"ファイルが出力されます。 文字コードは指定可能です。※1
XML形式 -Tfoで測定結果ファイルパスを指定しない場合、カレントフォルダーに "ncmeter.xml"ファイルが出力されます。 文字コードはUTF-8(BOMなし)です。
※1 "-Qrc"オプションおよびプロパティファイルの"CHARSET_OUT_CSV"属性で指定された文字コードで出力します。

以降はCSV形式で説明を行います。




測定結果ファイルの形式

▲TOP

測定結果ファイルの詳細を示します。
測定結果ファイルは、測定種類にかかわらず「測定種類」「測定結果」「実行情報」から構成されます。

各情報の内容を以下に示します。





[測定種類]

▲測定結果項目

測定種類には測定時に選択した測定方法の情報が表示されます。
以下に、測定種類の一覧を示します。

測定内容 詳細
Execute Mode 測定種類

  • ROW      : 基本行数の測定

  • DIFF      : 差分行数    
    • FILE   : 差分行数のファイル単位での測定    
    • FUNC : 差分行数の関数単位での測定

  • STRUCT : 構造メトリクス
例) Execute Mode,DIFF,FILE



[測定結果]

▲測定結果項目

測定の種類によって、出力される項目が異なります。
項目名 説明 基本行数 差分行数 構造メトリクス
DIR 対象ファイルのフォルダーパス名
FILE 対象のファイル名
FUNC 対象の関数名 ○*3
LANG 対象の言語種別
STMT Statement count of code ステートメント数
TLOC Total lines of code 総行数
FLOC Function lines of code 関数内の総行数
ELOC Effective lines of code 有効行数
CLOC Comment lines of code コメント行数
BLOC Blank lines of code 空白行数
SKIP/MSKIP Skip lines of code スキップ行数/Macro skip lines of code マクロスキップ行数
ICLOCInline comment lines of code インラインコメント行数
CODE Compilation lines of code コンパイル行数
PREP Preprocess lines of code プリプロセス行数
DOC Specification comment lines of code 仕様コメント行数
REMGeneral comment lines of code 一般コメント行数
STATE ソースコードファイルの差分属性
ADD_item*2ソースコードファイルの差分属性
DEL_item*2Deleted lines 削除行数。item : ELOC、CLOCの各項目を出力します。
EQU_item*2Unmodified lines 無変更行数。item : ELOC、CLOCの各項目を出力します。
MODADD_item*2Modified(added) lines 変更(追加)行数。item : TOTAL、ELOC、CLOC、BLOC、SKIPの各項目を出力します。TOTALはELOC、CLOC、BLOC、SKIPの合計を出力します。 ○*1
MODDEL_item*2Modified(deleted) lines 変更(削除)行数。item : TOTAL、ELOC、CLOC、BLOC、SKIPの各項目を出力します。TOTALはELOC、CLOC、BLOC、SKIPの合計を出力します。 ○*1
OLDDIRオリジナルソースコードファイルのフォルダー
OLDFILEオリジナルソースコードファイル名
CYCLOCyclomatic complexity サイクロマティック数
CYCLOWCCyclomatic complexity with cases サイクロマティック数(case含)
BRANCHSBranch condition number 分岐条件数
CNDOPSConditional Operators 三項演算子数
NESTSMaximum nesting level 最大ネスティング数
○:値を出力(ただし、言語種別やプロパティ設定等によってカウントされない場合がある)
−:測定対象外の項目

*1. DIFF_COUNT_MODE=STDの時のみカウント
*2. DIFF_BLANKがFALSEの場合はBLOC項目に"-"が出力される
*3. 関数単位の測定の場合のみカウント

※ 本バージョンでは下記の出力内容はサポートされていません。
EVAR、EVALS、AVALS、PARMS、FANIN、FANOUT、FANIN_FUNC、FANIN_PARAM、FANIN_GVAL、FANOUT_FUNC、FANOUT_PARAM、FANOUT_GVAL


[実行情報]

▲測定結果項目

実行情報には測定コマンド実行時の状況や処理対象のファイル数、測定処理の成功、失敗が表示されます。
以下に、実行情報の一覧を示します。

測定内容 詳細
Tool Name ツール名※1
Version ツールバージョン情報
Start Date 開始日時
End Date 終了日時
Command Parameter コマンド実行時のオプション情報※1
Property File Name 読み込んだプロパティファイル名※1
Output STYLE 整形しない(RESTYLE NONE)/整形する(RESTYLE STD)/両方(RESTYLE BOTH)
Output DOC 仕様コメント行数カウント有無(TRUE, FALSE)
Output DEF 常にFALSE。本バージョンではサポートされない
Output SKIP SKIP/MSKIPの測定方式NEW, OLD)
Output DIFF_BLANK 差分行数での空白の扱いを指定(TRUE, FALSE)
Output DIFF_COUNT_MODE 差分行数の測定内容を指定(STD, EXT)
total number of Files 処理対象ファイル数(拡張子がカウント対象となるファイル)
success number of Files カウント成功ファイル数
error number of Files カウント失敗ファイル数(処理継続できないエラーが発生したファイル)
※1 出力内容に多国語が含まれる場合、"-Qrc"オプションでUTF-8を指定することにより多国語の文字を出力できます。



測定結果ファイル例

▲TOP

以下は、CSV形式で出力した測定結果ファイルをExcelで表示した例です。

図中の赤枠部分は、以下の情報を出力しています。