Wide Studio Object Reference

Wide Studio Home
Up to


クラスの型

WSDfont

メソッド関数仕様



getFontName 関数の説明

書式
char* getFontName()
機能
フォント名称を取得します。
処理
引数
なし。
返値
フォント名称
注意
サンプル
  //フォント名称を取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  char* fname = font->getFontName();



getFontHeight 関数の説明

書式
long getFontHeight()
機能
フォントの高さを取得します。
処理
引数
なし。
返値
フォントの高さ
注意
サンプル
  //フォントの高さを取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  long fheight = font->getFontHeight();



getStringWidth 関数の説明

書式
long getStringWidth(WSCstring* str)
機能
指定された文字列の幅を取得します。
処理
引数
(out)WSCstring* str 文字列

返値
文字列の幅
注意
サンプル
  //文字列の横幅を取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  WSCstring str;
  str = "abcde";
  long swidth = font->getStringWidth(&str);



getStringHeight 関数の説明

書式
long getStringHeight(WSCstring* str)
機能
指定された文字列の高さを取得します。
処理
引数
(out)WSCstring* str 文字列

返値
文字列の高さ
注意
サンプル
  //文字列の縦幅を取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  WSCstring str;
  str = "abcde";
  long sheight = font->getStringHeight(&str);



getStringWidthUCS2 関数の説明

書式
long getStringWidthUCS2(WSCushort* str)
機能
指定された文字列の幅を取得します。
処理
引数
(out)WSCushort* str UCS2文字列

返値
文字列の幅
注意
サンプル
  //UCS2文字列の横幅を取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  WSCushort* str = WSGFgetUCS2("abcde",WS_EN_DEFAULT);
  long swidth = font->getStringWidthUCS2(str);
  delete str;



getStringHeightUCS2 関数の説明

書式
long getStringHeightUCS2(WSCushort* str)
機能
指定された文字列の高さを取得します。
処理
引数
(out)WSCushort* str UCS2文字列

返値
文字列の高さ
注意
サンプル
  //UCS2文字列の縦幅を取得します。
  WSDfont* font = WSGIappFontSet()->getDefaultFont();
  WSCushort* str = WSGFgetUCS2("abcde",WS_EN_DEFAULT);
  long sheight = font->getStringHeightUCS2(str);
  delete str;


Document Release 2.0

For Use with Wide Studio Release 2.0, Spring 2002


Wide Stuido Home | Up to

Copyright(C) T. Hirabayashi, 1999-2002 Last modified: January 01, 2002