logo

Wide Studio Application Builder User's Guide

Wide Studio Home
Up to


ウィンドウ

ウィンドウ部品は 普段トップシェルウィンドウとして 利用されるウィンドウと、利用者に入力を催促するための ダイアログとに大きく分けることができます。
通常、WSCmainWindow クラスがトップウィンドウに使われますが、 プロジェクト設定画面のデフォルト値設定で、 ダイアログ等、トップウィンドウとして使用したいクラス名を 指定することもできます。
  • WSCmainWindow
    通常のトップシェルウィンドウとして用います。 デフォルトでウィンドウでアプリケーションウィンドウを 新規作成すると、このクラスのインスタンスが作成されます。
  • WSCdialog
    ダイアログのベースとなるウィンドウです。 ダイアログには、「OK」「NO」ボタン等があらかじめ用意されており、 必要に応じてこれらを表示し、フォーカスを このウィンドウに集中することができます。
  • WSCmessageDialog
    メッセージの表示用ダイアログです。 メッセージを表示し、利用者に注意を促すのに利用します。
  • WSCfileSelect
    ファイル選択ダイアログです。ファイルやディレクトリを利用者に選択するのに 用います。
  • WSCwizardDialog
    画面きり変え機能のついたダイアログです。 「< 戻る」「次へ >」ボタン等が付いており、 それらをクリックすると、順次画面が切り替わっていく のが特徴です。

  • Document Release 2.0

    For Use with Wide Studio Release 2.0, Spring 2002


    Wide Stuido Home | Up to

    Copyright(C) T. Hirabayashi, 1999-2002 Last modified: January 1, 2002