画面写真

概要

家事や介護を行う提供者の方を対象とした送迎スケジュールを取り扱うウィンドウです。

ヘルパー送迎は従属的なスケジュールであり、補助スケジュールの一種です。 従って、親スケジュールである家事や介護のスケジュールが削除されると、ヘルパー送迎も削除されます。 また、実施日付は親スケジュールにおける指定に従いますので変更できません。

タイトルバーの日付の後ろにある数字は、システム上で割り振られた整理番号です。 この番号はシステムに登録されているあらゆるデータを対象とする通し番号になっています。

項目

実施日付
サービス実施日付の周期を指定します。 「単発」「毎週」「隔週」「毎月」「特殊」「当月」から選択できます。 それぞれの選択肢の意味は次の通りです。

単発一回きりの実施であることを表します。
毎週曜日指定で毎週の繰り返し実施であることを表します。
隔週曜日指定で隔週の繰り返し実施であることを表します。この場合の隔週とは最初のスケジュール実施週を第一週として、第三週、第五週、第七週、と数えていくものです。翌月に入ってもそのまま第九週、第十一週と続けて数えます。
毎月毎月の指定日に繰り返されることを表します。例えば、毎月十日と二十日に実施される、という予定が該当します。
特殊当月一ヶ月内の指定日にのみ実施されることを表します。受付スケジュール(延長待ち一覧)に表示されます。
当月当月一ヶ月内の指定日にのみ実施されることを表します。

実施日付が「単発」以外の場合、一回の入力で複数のコピーが同時に追加されます。
サービス
サービスを指定します。 サービスカタログに登録されているものが選択肢となります。
謝礼
謝礼を指定します。
実施時刻
実施時刻の決定状況を指定します。 「未定」と「確定」が選択肢となります。 例えば、病院から自宅への帰りの移送の予定を入力する場合、何時に迎えに行けばよいのかは直前まで分かりません。 このような場合には実施時刻を「未定」としておきます。 通常は「確定」を選んでください。
注意事項
サービス実施にあたっての注意事項を入力します。
出発時刻
出発時刻を入力します。 カーソルキーによる選択の他、キーボードから直接数値を入力することもできます。
出発地・目的地
出発地と目的地を入力します。 左側の項目が出発地、右側が目的地を表します。 それぞれの右下にある選択ボタンをクリックすると場所の検索ウィンドウが開きます。 左下にある参照ボタンをクリックすると場所ウィンドウが開きます。 なお、利用者およびドライバー(提供者)の自宅や親類・縁者などの住所については、出発地・目的地を表示しているドロップダウンから選ぶことができます。
利用者
利用者の個人情報を表示します。 下半分にある二つの欄は、上が備考の一覧を、下がその備考の内容を表示するものです。 備考の一覧から選んだものの内容が下の薄い黄色地の部分に表示されます。 参照ボタンをクリックすると利用者ウィンドウが開きます。 なお、追加時に限って、枠内の右上部分に登録者選択ボタンが表示され、これを利用できます。 登録者選択ボタンをクリックすると利用者の検索ウィンドウが開きます。
ドライバー
提供者の個人情報を表示します。 下半分にある二つの欄は、上が備考の一覧を、下がその備考の内容を表示するものです。 備考の一覧から選んだものの内容が下の薄い黄色地の部分に表示されます。 参照ボタンをクリックすると提供者ウィンドウが開きます。 提供者を指定するには登録者選択ボタンをクリックします。 登録者選択ボタンをクリックすると提供者の検索ウィンドウ(スケジュール連動型)が開きます。 提供者を未定の状態に戻すには選択解除ボタンをクリックします。 提供者未定の空欄の状態の時には、「ドライバー」と書かれた見出しの背景が赤くなります。
前月の履歴からの引用・当月の履歴からの引用
同利用者を対象とするサービス実績を検索し、サービスや謝礼、実施場所などを引用します。 クリックするとスケジュール履歴の引用ウィンドウを開きます。
ドライバーの複写を許可する・注意事項の複写を許可する
「単発」以外のスケジュールにおけるコピー作成時に、ドライバーや注意事項をコピー対象とするかどうかを指定します。 チェックが入っている場合、ドライバーの指定や注意事項の記載も含めてコピーが作成されます。 チェックが入っていない場合、コピーの該当項目は空欄となります。
親スケジュール参照ボタン(補助スケジュールの場合のみ)
親スケジュールを参照します。 クリックすると介護ウィンドウもしくは家事ウィンドウが開きます。

呼び出し元

スケジュール履歴の引用ウィンドウ 一括複写ウィンドウ 一括変更ウィンドウ 一括削除ウィンドウ 打ち切りウィンドウ 特殊スケジュールの延長ウィンドウ 一括放棄ウィンドウ 受付スケジュール 派遣スケジュール