JStyle for Eclipse 3.4 |
対象OS: Windows
|
概要 |
エディタで全角空白、半角空白、タブ、改行(LF、CRLF、CR)を表示可能にします。 他に太字を通常文字と同じ幅で表示するオプションがあります(eclipse.org Bugzilla Bug 69253 3.0 用パッチを参考にさせていただきました)。 表示は MS ゴシック 9 ポイントで最適となるように調整しています。 フォントの設定は、ウィンドウ > 設定 > 一般 > 外観 > 色とフォント > 基本 > テキスト・フォント > 変更 |
インストール |
jstyle_3.4.x.x.zip を解凍し、plugins ディレクトリーを Eclipse の plugins ディレクトリーに上書きしてください。 plugins 以外のフォルダー (droins など) に配置すると正常に動作しない場合があります。 注意) JStyle 3.4.2.3 以降、オリジナルの SWT jar を上書きします。 |
アンインストール |
|
設定 |
設定 > 一般 > JStyle から各制御文字の ON/OFF、色指定を行ってください。 |
更新履歴 |
3.4.2.3 - SWT jar ファイルはオリジナルを上書きに変更。元の jar は末尾に .backup を付けて退避。 3.4.2.2 - SWT jar ファイル名変更 jp.sourceforge.mergedoc.jstyle.swt_3.4.x.x.jar → org.eclipse.swt.win32.win32.x86_3.4.x.v9999_jstyle.jar 3.4.2.1 - SWT 更新 3452a → 3452b 3.4.2.0 - Eclipse 3.4.1 版を元に Eclipse 3.4.2 向けにビルド(機能的な変更無し) |