|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.sourceforge.livez.lang.JaStringUtils
public final class JaStringUtils
日本語圏での文字列操作によく使用する機能を提供するユーティリティクラスです。
フィールドの概要 | |
---|---|
static char |
WIDE_SPACE
全角スペースを表す。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
static int |
getShiftJISByteLength(char c)
指定された文字の(シフトJISでの)バイト数を返します。 |
static int |
getShiftJISByteLength(String s)
指定された文字列の(シフトJISでの)バイト数を返します。 |
static String |
hiraganaToNarrowKana(String s)
指定した文字列内のひらがなを半角カタカナへ変換した文字列を返します。 |
static String |
hiraganaToWideKana(String s)
指定された文字列を平仮名から全角カタカナへ変換して返します。 |
static boolean |
isCJKUnifiedIdeographs(String s)
指定された文字列が漢字(中国語及び韓国語含む)であるかどうかを返します。 |
static boolean |
isHalfwidthCJKPunctuation(String s)
指定された文字列が半角漢字記号(。「」、)であるかどうかを返します。 |
static boolean |
isHalfwidthKatakana(String s)
指定された文字列が半角カタカナであるかどうかを返します。 |
static boolean |
isHiragana(String s)
指定された文字列がひらがなであるかどうかを返します。 |
static boolean |
isKatakana(String s)
指定された文字列がカタカナであるかどうかを返します。 |
static boolean |
isKatakanaPhoneticExtensions(String s)
指定された文字列がカタカナ表音拡張(小文字のクシストヌハヒフヘホムラリルレロ)であるかどうかを返します。 |
static String |
katakanaToHiragana(String s)
指定された文字列内の全角カタカナと半角カタカナをひらがなへ変換して返します。 |
static String |
left(String s,
int len)
日本語文字(漢字や濁点文字など)やCRLFなどを途中で切取る事なく left 処理を行います。 |
static String |
leftTrim(String s)
指定された文字列の最後からASCII制御文字、半角スペース、全角スペースを取り除いて返します。 |
static String |
microsoftUnicodeToUnicode(String s)
Microsoft仕様のUnicode文字列をJava仕様のUnicode文字列へ変換して返します。 |
static String |
narrowKanaToHiragana(String s)
指定された文字列を半角カタカナからひらがなへ変換して返します。 |
static String |
narrowKanaToWideKana(String s)
指定された文字列を半角カタカナから全角カタカナへ変換して返します。 |
static String |
right(String s,
int len)
日本語文字(漢字や濁点文字など)やCRLFなどを途中で切取る事なく right 処理を行います。 |
static String |
rightTrim(String s)
指定された文字列の先頭からASCII制御文字、半角スペース、全角スペースを取り除いて返します。 |
static String |
toNarrow(String s)
指定された文字列内の全角文字を半角文字へ変換して返します。 |
static String |
toNarrowAlphabet(String s)
指定した文字列内の全角英字を半角英字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
toNarrowAscii(String s)
指定した文字列内の全角ASCII文字を半角ASCII文字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
toNarrowDigit(String s)
指定した文字列内の全角数字を半角数字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
toWide(String s)
指定された文字列内の半角文字を全角文字へ変換して返します。 |
static String |
toWideAlphabet(String s)
指定した文字列内の半角英字を全角英字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
toWideAscii(String s)
指定した文字列内の半角ASCII文字を全角ASCII文字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
toWideDigit(String s)
指定した文字列内の半角数字を全角数字へ変換した文字列を返します。 |
static String |
trim(String s)
指定された文字列の先頭と最後からASCII制御文字、半角スペース、全角スペースを取り除いて返します。 |
static String |
unicodeToMicrosoftUnicode(String s)
Java仕様のUnicode文字列をMicrosoft仕様のUnicode文字列へ変換して返します。 |
static String |
wideKanaToHiragana(String s)
指定された文字列を全角カタカナからひらがなへ変換して返します。 |
static String |
wideKanaToNarrowKana(String s)
指定された文字列を全角カタカナから半角カタカナへ変換して返します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public static final char WIDE_SPACE
メソッドの詳細 |
---|
public static boolean isHiragana(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static boolean isKatakana(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static boolean isKatakanaPhoneticExtensions(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static boolean isHalfwidthCJKPunctuation(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static boolean isHalfwidthKatakana(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static boolean isCJKUnifiedIdeographs(String s)
文字列に null
や空文字列が指定された場合、false
を返します。
s
- 文字列
public static String microsoftUnicodeToUnicode(String s)
〜や−などのコードポイントを修正します。
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String unicodeToMicrosoftUnicode(String s)
〜や−などのコードポイントを修正してWindows環境や携帯端末環境で表示可能にします。
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static int getShiftJISByteLength(String s)
文字列に null
が指定された場合、0
を返します。
JaStringUtils.getShiftJisLength(null) = 0 JaStringUtils.getShiftJisLength("") = 0 JaStringUtils.getShiftJisLength("a") = 1 JaStringUtils.getShiftJisLength("あ") = 2 JaStringUtils.getShiftJisLength("あa") = 3
s
- 文字列
public static int getShiftJISByteLength(char c)
JaStringUtils.getShiftJisLength(' ') = 1 JaStringUtils.getShiftJisLength('a') = 1 JaStringUtils.getShiftJisLength(' ') = 2 JaStringUtils.getShiftJisLength('あ') = 2
c
- 文字
public static String leftTrim(String s)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
JaStringUtils.leftTrim(null) = null JaStringUtils.leftTrim("") = "" JaStringUtils.leftTrim(" ") = "" JaStringUtils.leftTrim(" ") = "" JaStringUtils.leftTrim("あいう") = "あいう" JaStringUtils.leftTrim(" あいう ") = "あいう "
s
- 文字列
public static String rightTrim(String s)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
JaStringUtils.rightTrim(null) = null JaStringUtils.rightTrim("") = "" JaStringUtils.rightTrim(" ") = "" JaStringUtils.rightTrim(" ") = "" JaStringUtils.rightTrim("あいう") = "あいう" JaStringUtils.rightTrim(" あいう ") = " あいう"
s
- 文字列
public static String trim(String s)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
JaStringUtils.trim(null) = null JaStringUtils.trim("") = "" JaStringUtils.trim(" ") = "" JaStringUtils.trim(" ") = "" JaStringUtils.trim("あいう") = "あいう" JaStringUtils.trim(" あいう ") = "あいう"
s
- 文字列
public static String left(String s, int len)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列len
- バイト数
public static String right(String s, int len)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列len
- バイト数
public static String toWideDigit(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toNarrowDigit(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toWideAlphabet(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toNarrowAlphabet(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toWideAscii(String s)
ASCII制御文字及びチルダ"~"は変換されません。
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toNarrowAscii(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String hiraganaToNarrowKana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String hiraganaToWideKana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String narrowKanaToWideKana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String narrowKanaToHiragana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String wideKanaToNarrowKana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String wideKanaToHiragana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String katakanaToHiragana(String s)
文字列に null
を指定した場合、null
を返します。
このメソッドは利便性の為に提供されています。
s
- 文字列
public static String toWide(String s)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列
public static String toNarrow(String s)
文字列に null
が指定された場合、null
を返します。
s
- 文字列
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |